経済的格差の是正について(2022/8/28)

経済的な格差の是正について思うこと。

 

様々な人がいます。

全てをカバーできる訳ではないです。少し思ったことを書きたいと思います。

 

貧乏な暮らしからお金持ちになったとか、成功の事例はいっぱいありますが、成功者バイアスです。テレビ等で取り上げられるのは成功者がほとんど。そして、人それぞれ条件が違うため、成功者の方法を真似ても上手くいかないことが多いと思います。(もちろん、やらない人よりも、やった人の方が良い結果になると思いますが・・・)

例えば、今の日本では、どんな天才であったとしても渋沢栄一豊臣秀吉にはなれません。時代が違うからです。

 

成功者の真似をしても成功者のようにはなれず、「貧しいまま」という人の方が圧倒的に多数だと思います。

これは、自分には関係ないと思って行動しない(何をしていいか分からない)か、宝くじ的な発想になっている(不確実性が大きく、ギャンブル的な行動)のどちからだと思います。

 

日本に問題は山積しているものの、豊かな国であることは間違いなく様々な制度も整っています。例えばお金のこと。税金のことや投資のことなど、知っているか知らないかで大きな差がでます。

「先進国に生まれて、貧しく生まれることは仕方がないが、死ぬときに貧しいままなのは自己責任」とも聞いたことがあります。

 

私は、長い年月をかけてお金持ちになることは、多くの人にとって可能だと思います。しかし、それを難しくしていることがあるとすると知識だと思います。先に書いた通り、知っていると知らないでは大きく違ってくるのです。

 

その知識について、やっと学校でもお金の教育が始まるようですが、個人的には古文・漢文を全部けずってでもお金や法律について学ぶ時間にあててほしいです。義務教育でやってほしいです。可能であれば、大学入試科目にしてほしいです。

少なくとも、sinの積分よりは多くの人にとって役立つと思いますし、多くの人が経済的に豊かになり、よりよい日本になると思います。

 

もう大人の我々は、本やネットでお金の勉強をしていきましょう。

 

※最初に書いた通り、人それぞれ状況が違います。全ての人に適用できる訳ではないです。今の自分はそう思うというだけです。